歯磨き粉は歯を磨くためのものですが、それ以外にも意外な使い道があるんです。
大抵の市販されている歯磨き粉には研磨剤が入っています。この研磨剤は粒子が非常に細かく、お掃除に役立ちます。
水回りについた湯垢等にに歯磨き粉をつけて擦り洗いをすると、ピカピカになります。
浴室の鏡に軽く塗って、スポンジで粒子が残らないように磨いておくと、曇り止めにもなります。
ただし、スクラブ入りのものは傷がつく恐れがありますから避けてくださいね。
他にも、白いスニーカーに歯磨き粉をつけて洗うと汚れでくすんでいた靴も真っ白に蘇ります。
洗った後には、使った歯磨き粉の香りがわずかに残るので、香りつけとしても使えます。
お子さんの白い上履きなども真っ白になるのでとってもおススメです。
コメント