チーズ好きの人じゃなくても、これなら食べられるというのがチーズケーキですが、チーズケーキをつくるなら、オーブンがないと…と思ってる人も多いんじゃないでしょうか。
オーブンが自宅になくても、フライパンさえあれば簡単に作れちゃうチーズケーキの作り方を紹介します。
オーブンで焼くなら、型を用意したり予熱をしたりと準備が大変ですが、フライパンなら思いたったらすぐ作れて時短にもなりますね。
材料(フライパン23~25cm分)
・ホットケーキミックス 150g
・クリームチーズ200g
・レモン汁 大さじ2
・卵 2個
・サラダ油(フライパンに使用)適量
・お好みで好きなフルーツ
作り方
1.クリームチーズは常温か電子レンジに30秒ほどかけて柔らかくしておく。
2.1の中に、レモン汁を入れ混ぜ、ホットケーキミックスを加えよく混ぜる。
3.フライパンに サラダ油を加え、2の生地を流しいれ 蓋をし、弱火でじっくりと焼きます。表面が焼けたらひっくり返し、反対側も焼きます。
4.カットしてお皿にとりわけたら、お好きなフルーツを飾れば、出来上がりです。
コメント